2017年9月23日土曜日

20170923~24 仙丈ヶ岳

思わぬ下見山行仙丈ヶ岳
小仙丈ヶ岳
仙丈ヶ岳
大仙丈ヶ岳
伊那荒倉岳
横川岳
小仙丈カール

前々から行きたかったが
流れに流れてきた
仙塩尾根1泊2日
コースタイムは両日12時間超
がんばらねばっっっ

鳥倉登山口駐車場に
クルマを1台デポして
仙流荘へ

まだ雨の降る北沢峠から
まずは仙丈ヶ岳を目指す
すぐに雨もあがり
晴れ間もちらほら

小仙丈ヶ岳
仙丈ヶ岳
大仙丈ヶ岳と
快調に三点倒立をしながら進む

大仙丈ヶ岳をすぎ
しばらくすると
メンバーの体調に異変が、、、
めまいと吐き気でふらふららしい
(それでもわたしより歩くの早いのだか)

少し休んで様子を見るが
ダメらしい。。。
熊ノ平へ行くのをヤメ
両俣小屋へエスケープ

早めに小屋へ着いたので
ビールとお昼寝
これはこれでしゃーわせ♪

夜ゴハンしながら作戦会議
両俣小屋から鳥倉は18時間超。。。
行けなくはないが、、、
仙丈の滑れる斜面を
下から眺めれたらいーよね
BCの下見しようってコトで
次の日はのんびり起きて
このまま林道経由で下山に決定

2日目
明るくなってから起床
のんびり朝ゴハンにコーヒー
いざBC下見へ出陣

が、、、
今日はわたしがおかしい
めまいと吐き気。。。
林道を進むだけなので
なんとか黙々と進む

大仙丈沢に、さしかかったトキ
脳内に何かが溢れた!

絶品の斜面
心を奪われる斜面
よだれだーだーの斜面
(言葉が見つからないw)
が目の前に広がる
その瞬間、脳内白銀の世界へ
体調不良も忘れテンションMAX

小仙丈沢でも
同じく心奪われよだれダーダーwww

ここ何年か
南アBC行きたいね~と
話題にはあがってたが
来シーズンこそはっっっ
ここを滑るっっっ

たった3時間の下山で
収穫大でした

仙塩尾根はまたいつか
リベンジしよーね
来シーズンこそは
あそこ滑ろーね

〈山行記録〉
day1 06:40~13:45
06:40北沢峠
08:30小仙丈ヶ岳
09:20仙丈ヶ岳
09:50大仙丈ヶ岳
11:15伊那荒倉岳
12:30横川岳
13:45両俣小屋
day2 06:40~09:35
06:40両俣小屋
09:35北沢峠

2017年9月17日日曜日

20170917~19 初の沖縄上陸

初めての沖縄は出張でした
残波岬にて

沖縄に初めて行きました
プライベートではなく出張で。

お仕事の合間に
いろんな場所に連れていってもらい
お仕事とゆーことも忘れかけるくらい
沖縄を満喫させてもらいました
有難や

郷土料理にオリオンビール
山の星空ともまた違った
海の星空と流れ星に感動し
マンタやじんべいにワクワクし
息を飲むような景色で三点倒立

いつか
プライベートでも
行ってみたいな

今回の出張でお世話になった方々
てらちゃん
ホントありがとうございました!

2017年9月9日土曜日

20170909~10 将棊頭山?小黒川渓谷キャンプ場

登山からの小黒川渓谷キャンプ場
本日の最高点 信大コース分岐

今回は登山からのcamp!

餃子課リハビリ登山は
桂小場から将棊頭山に登り
昼過ぎに下山したら
小黒川渓谷キャンプ場で
飲んだくれるってゆープラン☆

今シーズン初山行の2人含め
一番強い人が体調不良とゆー
グダグダパーティwww

桂小場から将棊頭山ピストン予定が
出発も遅めな7時半すぎってゆーのもあり
登り始めて2時間半後の避難小屋で
全会一致の信大コース経由下山に変更w

信大コースでは
何度か登山道を見失い
アドベンチャー感満載

この日の流行語大賞は
間違いなく『道っぽいよ』
それくらいみんな
道っぽいよを連発してた信大コース
おかげで下山に飽きることがなかったw

13時頃 桂小場に下山し
お風呂からの
小黒川渓谷キャンプ場へ

眺望は無いが
トイレも水場も近く
なんとも快適なキャンプ場

予定通りに飲んだくれ
予定以上に食べまくり
気の済むまで火遊びして
大満足w

二日酔いの定番朝カレーから
2日目スタート

10時頃チェックアウトして
高遠ダムでダムカードをゲットし
分杭峠で気せんべいをゲットし
駒ヶ根で蕎麦を食し
(観光かよwww)
以上で
2日間の餃子課リハビリ登山は終了

あれ?登山したっけ?
くらい、お山の記憶が薄い今回も
なんやかんやで楽しかったw

次回はもう少し登山しませう

〈山行記録〉
7:30 桂小場
10:00 避難小屋
13:00 桂小場
15:00 小黒川渓谷キャンプ場