2025年8月25日月曜日

20250824 テン泊山行2日目西穂高岳

2日目 久々の西穂高岳
明日はママは山頂行くけどどうする?と聞くと
6歳男児おデコさんは
『こむぎパパと山荘で待ってる』と😂

仕方ない

わたしは4時すぎに起きて
5時前から友達と2人、山頂へ向かう
おデコは友達と2人お留守番

お天気もよく景色もすばらしく
西風が少し寒いくらいの快適登山

独標までは寝不足気味なのもあったせいか
ちょっとしんどかったけど
なんとかかんとか西穂登頂!

下山時あーちゃんとすれ違う
すごいなぁ、、、

9時前山荘に帰還
9時から販売の山荘ラーメンをみんなで食べて
お帰り準備

おデコさんは6時にテント撤収した後
山荘の前でかくれんぼしたり
のんびり楽しんでたそう

ロープウェイまでの歩きも
またまたグズグズを発動したおデコさん
どーしたらグズグズ発動せず
楽しくお山歩できるようになるんだろう、、、🤔

母はもっと一緒にお山を楽しみたいのだよ

こんなワガママ山行できるのも友人達のおかげ
ほんと感謝しかない
2人ともめちゃくちゃありがとー
またヨロシク笑

2025年8月23日土曜日

20250823 テン泊山行初日西穂独標

夏のおデコさんテン泊山行初日は独標まで

今年のおデコさんテン泊山行は西穂高岳

初日
ロープウェイで上がり西穂山荘へ

わーわーとテントを設営し準備してたら
斜めお向かいのテントに5歳クライマーのあーちゃんお父さんが!
思わず『インスタフォローしてますー』とテンション上がってしまった笑

おデコさんはステッカーを貰いました!

テントを整えて
今回の目標である独標へ

おデコさんは何故かのご機嫌ナナメ
今までで1番酷いグズグズ発動
なんやかんやとなだめつつ進む

岩場に入り
ハーネスにロープをつないでもらい
友達に確保してもらったとたん元気に

サクサクと進み出し独標到着

独標から見上げるピラミッドピークと主峰
今からあそこまで行くのと
明日あそこまで行くのどっちがいい?
と聞くもどっちもイヤと😂

ひとまず山荘まで戻る

まだ日が高くテントは暑かったので
山荘で生ビールで乾杯
(あー幸せ)
しばらくのんびりした後
テントに戻りこむぎパパのアヒージョをいただく
(あー幸せ)

今回の目標でもある独標まで行けたし
今日も花丸💮おやすみなさい

2025年8月20日水曜日

20220820 ロープウェイでサクっと葛城山

サクっと葛城山でライブカメラ三点倒立

ロープウェイでサクっと葛城山
お山歩を好まないおデコさんも
今日は早く着いたねーとご満悦笑

山頂のライブカメラで遊んでから
葛城高原ロッジでお昼ご飯食べて下山

久々のライブカメラ三点倒立
うまく撮れました笑

2025年8月12日火曜日

20250810〜0813 車中泊で四国旅

雨雨雨の四国旅
2025年の夏 車中泊山行は四国!

百名山の石鎚山と剣山に登る予定で
3泊4日の車中泊を計画

1日目
移動日、しまなみ海道からの
土小屋ロータリーを目指す
しまなみ海道で観光しつつ向かうつもりが
翌日も雨予報だったので
道の駅 天空の郷・さんさんに転進、車中泊
2日目
石鎚山登山の予定だったけど
やっぱり雨
登山を諦め観光に転進
桂浜からの海洋堂SpaceFactoryなんこくへ
いろいろよかった笑
夜は剣山 見ノ越駐車場で車中泊
3日目
雨っぽい
けどリフトに乗って剣山へ
小雨
暑すぎずよいお山歩でした
下山し香川でダムカード巡りしつつ
淡路島へ
道の駅 福良で車中泊(暑かったー)
4日目
うずしおクルーズに乗って渦潮を見て
早めの帰宅

2025年1月25日土曜日

20250125 遠征ゆきのこ

最近の遠征はもっぱら南ふらの ゆきのこ遠征



最近は
おデコさんの『ぼくもいくー』ハードルが高く
お山になかなか入れない

遠征ももちろんおデコさん同伴

初日 2人でのんびりと飛行機&電車で移動
2日目 お友達とおデコさんで1日トマムに行ってもらい
わたしはゆきのこさんで笹の子山BC
下山後、映画『鉄道員』ぽっぽやのロケ地でも儀式
3日目 おデコさんと2人でトマム
4日目 みんなで車&飛行機で帰宅

3泊4日で北海道行ったら4日間滑ってた頃とは大違いののんびり遠征
これもまたよし

おデコさんは
ガイドさんに
『ぼくもおやまにつれてってください』ってゆーてた
そのうち一緒にお山に入れるよーになるのかな笑

笹の子山は
終始曇り
寒すぎず暑すぎず
登りやすく滑りやすいコンディションだったかと
(2ヶ月たつと記憶が・・・笑)

<山行記録>
これっぽっちも覚えてない

2024年11月10日日曜日

20241110 久々の白草山

勇者?達とゆかいなお山歩 白草山
いつのまにか
年を越してしまった
2ヶ月放置の更新は11月の白草山

御嶽山の眺めがよい山なのだが
残念ながら御嶽山は雲の中

剣を持った勇者?達に
守られてんのか
やられそうなのか
の三点倒立と
おデコさんの一点?倒立

今度は御嶽山バックに撮りたいわね
また次回!

<山行記録>
覚えてなーい

2024年9月21日土曜日

20240921 初めてのお山歩は御在所岳

6歳児とワクワクなロープウェイで御在所岳

兄ちゃんの息子っち(6歳児)の初めてのお山歩は
乗り物でテンション上げる作戦の御在所岳

初めての乗り物は
おちびーズには効果絶大よねー
テンションあげれる
&サクっとピークハントできる御在所岳は
初めてのお山歩にもってこい!

みんな元気にお山歩できました😁

また行こ!